三嶋暦


今年は三嶋暦を買ってみた、腕時計に月の満ち欠けが付いていたから、三嶋暦は鎌倉時代から明治16年迄三島にある河合家で木版印刷されていた太陰太陽暦、旧暦である。仮名文字印刷としては日本最古の物である。
季節の花や生き物達の動きを取り入れた風情のある暦で大変気に入っている。
2月3日は節分で豆まきの日、成田山では「鬼は外」は無い、鬼も歓迎(海老蔵どうしてる?)千葉名物の落花生と煎り大豆を力士や有名人達が3回に分けてまく。
まめまきは「魔目」を退治、または魔を滅するから来ているらしい!?